ワサビのひらめき の巻 NO,3
前回はUPするのが恥ずかしいほどのドジをしてしまいましたが、今回は完璧にやったるで〜!
2009年5月7日(木)(会社をズル休みしたわけではありませんよ 会社から休め!と言われたから休んだだけです)、今回は師匠Gが知っている天然のワサビが発生している場所に連れて行ってもらいました。
車で簡単に行ける場所なのかなぁ!? なんて思っていましたが・・・ そんなはずねーよなぁ!
沢に入ってすぐ、 えっ もしかしてこの葉っぱは ワ サ ビ !?
思った通りこれは天然に自生するワサビでありました
なんか、すごく感動〜! 師匠が言うには どこにでもあるわけではねーぞ!だって
アイコ
ちょっとまだ早いようですが、せっかくなのでGETしてきました
葉っぱもトゲトゲ、茎もトゲトゲ ・・・なんか採るのがいや!って感じ
シドケ
今年初めてのシドケです
この草ほど ”キドイ” 山菜ないと思います でもそこが旨い オヒタシ最高!
ワサビの群生
こんな感じでこの沢には沢山の天然ワサビが発生していました
いたる所に念願のワサビが有るなんて・・・ 最高です!
これがワサビの花です
天然ものは かんじんな ”根” がほとんどないっすね!
こんな感じで約100株位はGETしてきました
まれに ワサビらしい根が発達しているものもありました
コゴミ
時期的にはコゴミは終わっている頃なのに・・・
久しぶりのコゴミちゃん 旨そう!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
採ったワサビはその日の内に、例の場所へ持ち帰りました
ワサビ大根君 今度は土の中に戻してやるからな!
水の中でも ほーら しっかり葉も根も育ちましたよ
先客を土に戻した後・・・ 倒木を利用して ちゃんとしたワサビ栽培の ”床” を造ろう!